このブログを読んでくださる方のほとんどは
スティル病か、またご家族などがスティル病などの膠原病ではないかと
思うのですが・・・
あとは医療関係のかたとか?
患者数が少ないし、よく聞く病名でもないので
たまたま他の検索語でこのブログがヒットしたところで、
病名をご存じない方には、「?」という感じではないでしょうか・・・
今回「のど」のことを書くのですが・・・
のどがしわしわになってしまったのです。
40歳を超え、「しわくらいあるだろう」と思われるかもしれませんが、
横じわでなく縦のちりめん状のしわです。
ここだけ見ると、老人のようです。
位置はちょうど、激しく痛かったところ。
「あんなに痛くて、外観に影響がないわけがない」というか、
ついそう納得してしまうのですが・・・
普通にしていれば、そう目立たないのですが、
力を入れたりつまんだりすると、泣きたいほどしわしわ。
まあ、生きていられるだけでもありがたいというか、
感謝しているのですが、しわはやっぱり悲しいですね~。
私は遺伝か何かわかりませんが、顔はわりとしわがない方らしく、
このギャップ感。
同い年の友人たちののどをこっそりうかがっても、みんなつるつるキレイ。
まあ病気をしたし、しかたないですね。
同じ悩みをお持ちのかたはいらっしゃるのでしょうか?
若干話はそれますが、
「リウマチは、色の白い人がなりやすい傾向がある」
って本当でしょうか。
どうしてなのでしょうね・・・
スポンサーサイト